2010年 07月 23日
睡蓮 part3 |

幾つのときかは忘れたが、「おくどさん」は壊され、台所は板間になった。
冬の底冷えはマシになったし、母親の台所仕事も随分と楽になっただろう。
家を建て替えようと思った時、すこしは昔の面影があっても悪くないなと思い、玄関の土間を大きくとった。
座敷への上がり方も昔とおなじ。

揚水量から考えるとまったく効果が無いかと思ったが、水は驚くほど澄んでいる。
気のせいか、通り抜ける風も涼しい。
by papa4kid
| 2010-07-23 15:25
| 自然
|
Comments(0)