品質管理 part4 |

実際の現場写真を使っての事例紹介、統計上どのような部位からの雨漏れが多いか、どうしたら雨漏れを防げるか。サッシ廻りが35%、バルコニー手摺と壁、下屋と壁等の取り合い部が35%、実に、この2つで漏水事故全体の7割をも占めるそうです。
実際に防水検査、漏水調査に携わっておられる検査員の話に、皆が真剣に聞き入っているのが良くわかります。経験だけに頼るのではなく、常に新しい品質基準を自分でも確認していく。どのような仕事でも、この姿勢が大事だと思いました。
また、もし事故が起こったら、原因を徹底的に究明し、対応する。
スキルを上げることが将来の事故を無くします。
よりご安心いただけるよう、これからも社内体制の強化、品質管理に取り組んでいきます。