プレカット打合せ |
着工は当初の予定より1ヶ月遅れになり、楽しみにしておられたのに本当に申し訳ありません。待った甲斐があったと言って頂けるような建物にしていきたいと思います。
すこし前に大工の棟梁と一緒に京北プレカットさんにプレカットの打合せに行っています。
プラン変更に伴って当初考えていた太鼓落としの梁材を使うのを止めました。
登り梁のプレカットも可能だとの担当課長さんのお話しでオール・プレカットのケースになります。材は小林製材さんの天然乾燥材です。
プレカットは打合せを密にすることでよく言われる木取りのまずさをある程度防げると考えています。また、最近では元大工であった人を採用するケースも多く、プレカット工場側も「木を見てつかう事」に配慮しています。
