ペレットストーブ |

「りぶら二条展示場」ではエンバイロ社のペレットストーブを展示して頂くにあたって、日本総輸入代理店(エコロジー・エンタープライズ株式会社)様に御協力頂くのに随分と骨を折って頂きました。
森林資源は、その生命力と太陽エネルギーによって資源としての再生産が可能です。
「伐ったら植える。」という基本原則を守れば、森林資源は、人間が持続的に確保できる唯一の資源です。一方、鉄やプラスチック等は、生命力を持たないために資源の再生産を行わず、廃棄材と資源がつながりません。
土に返って腐ったり、燃やされたりする森林資源は、最後には空気中に二酸化炭素を放出します。この二酸化炭素が再び森林吸収され、森林資源として成長していきます。
積極的な利用が 繰り返し生産できる理想的な循環型のシステムをつくります。
環境負荷の小さいバイオマスエネルギーは、今後、ますます注目されていくでしょう。
Hibanaのお二人はこの普及啓発活動、導入の支援をされています。