2007年 09月 21日
Heart&Symphony(2005)/島谷 ひとみ |
最近、車の中でずぅーと聴いているアルバム。
以前に「j-popで聴くのは一青窈ぐらい」 と書いているが、個性は薄く感じられるものの、メロディの起伏の中で見せる微細な表情が、こころに追ってくる。
デビュー当時から、なにか気になるものを持っている女性、何に対しても姿勢が真っ直ぐな という印象を持っているのですが、どうなんだろう。
1.Sky High
2.Falco-ファルコ-
3.真昼の月
4.沙羅双樹
5.Salvia
6.Garnet Moon
7.Mona Lisa
8.kokoro
9.~Mermaid~
10.太陽神
11.voice
12.フレーム
13.Viola
特に「沙羅双樹」、「kokoro」といった曲が好きだ。
「うた」というものは不思議なもので、日常に深く係わりながら、その時々の心象を鏡のように映し出す。この夏、坂を上りきったところにある白い病院に通った。
こらえきれない感情が溢れそうになったとき、なにかを叫びたいとき、こぼれるように「うた」が出てくる。このまま、一年が終わってほしい。
以前に「j-popで聴くのは一青窈ぐらい」 と書いているが、個性は薄く感じられるものの、メロディの起伏の中で見せる微細な表情が、こころに追ってくる。
デビュー当時から、なにか気になるものを持っている女性、何に対しても姿勢が真っ直ぐな という印象を持っているのですが、どうなんだろう。

2.Falco-ファルコ-
3.真昼の月
4.沙羅双樹
5.Salvia
6.Garnet Moon
7.Mona Lisa
8.kokoro
9.~Mermaid~
10.太陽神
11.voice
12.フレーム
13.Viola
特に「沙羅双樹」、「kokoro」といった曲が好きだ。
「うた」というものは不思議なもので、日常に深く係わりながら、その時々の心象を鏡のように映し出す。この夏、坂を上りきったところにある白い病院に通った。
こらえきれない感情が溢れそうになったとき、なにかを叫びたいとき、こぼれるように「うた」が出てくる。このまま、一年が終わってほしい。
by papa4kid
| 2007-09-21 15:51
| 音楽
|
Comments(0)