嵯峨野 H様邸を訪れました |
京都でも少し高い所に位置しているとはいえ、家の中を気持ちの良い風が通り抜けていきます。南から入ってきた風が、階段室の上部、屋根の北面に設けた開閉式のトップライトから抜けていきます。 温度差換気の効果が十分に発揮されているようです。
夏はエアコン要らず、冬はコタツひとつでお過ごしされているとお聞きしました。
大きな窓が取れなく、換気が心配された屋根裏部屋も、トップライト周りの複雑な風の流れで十分な換気がなされているのを確認して、ほっと安心しました。
隣の御陵の木の伐採の話やら、庭に池を作られたいとか、ご相談に乗ったり、楽しいお話をさせて頂きました。H様、ありがとうございました。
庭の睡蓮鉢にはメダカが泳いでいました。
遠くからでもハッキリと見えたので、白メダカかな?