2008年 10月 22日
「第10回吉野の杜バスツアー」のお知らせ part3 |
「第10回吉野の杜バスツアー」 の下見に奈良県橿原市今井町に行ってきました。
今井町は称念寺を中心とした寺内町で、戦国時代、江戸時代からの町並みと道路がそのまま残っています。
1993年に重要伝統的建造物群保存地区に指定され、重要文化財8棟、県文化財2棟、市文化財4棟を含む約500棟が昔からの建築物です。
現在も一般の方々がごく普通に生活しておられ、重要文化財は期間を区切って公開されています。
私が建て替える前に住んでいた家は、お祖父さんが建てたもので、それでも築70数年ということでした。
100年とか200年とかいう年月は途方も無い年月だということを知っています。
約350年程前に建てられた今西家住宅でも梁の一部を交換している。との説明を受けました。
しっかりした構造とか、メンテナンスし易い施工法がとられていることは勿論ですが、100年、200年という単位で家を残そうという原動力、それはデザインの良し悪しではないかと思っています。
今井町は称念寺を中心とした寺内町で、戦国時代、江戸時代からの町並みと道路がそのまま残っています。
1993年に重要伝統的建造物群保存地区に指定され、重要文化財8棟、県文化財2棟、市文化財4棟を含む約500棟が昔からの建築物です。
現在も一般の方々がごく普通に生活しておられ、重要文化財は期間を区切って公開されています。
私が建て替える前に住んでいた家は、お祖父さんが建てたもので、それでも築70数年ということでした。
100年とか200年とかいう年月は途方も無い年月だということを知っています。
約350年程前に建てられた今西家住宅でも梁の一部を交換している。との説明を受けました。
しっかりした構造とか、メンテナンスし易い施工法がとられていることは勿論ですが、100年、200年という単位で家を残そうという原動力、それはデザインの良し悪しではないかと思っています。
by papa4kid
| 2008-10-22 17:55
| お知らせ
|
Comments(0)