桜の巨木を眺める家 part13 |
ほんとに多くの方にご覧頂きました。ありがとうございました。
なにより、ご協力いただいたT様に感謝致します。
また、杉の床板を納入頂いた「木童」の塚本さんにはこの見学会のための素敵なパンフレットを作って頂きました。ありがとうございました。
見学会終了後はT様ご家族による竣工検査。冷や汗もんの場面もありましたが(^^;スダレ掛けを忘れた!)、大変感動して頂くことが出来ました。
こういう仕事についていて良かったと思う瞬間ですね、ありがとうございました。
見学会で皆さんから感心していただいたものにルーバー雨戸と窓の取り方があります。
日射や視線を遮りながら自然な風を取り込むとが出来ます。夏や夏の夜間には大変便利なものです。また、この家の北面にはタテ滑り出し窓を多用しています。
計画時にT様から「風は比叡山から吹き下してくる。」と聞いていました。開閉方向を工夫した窓は、風を素晴らしくキャッチしていました。
